2013年09月10日
ソブリットとは?(飴色玉ねぎのコツ)
すべての自家製ソースに入れている 「玉ねぎの飴色炒め」こそが・・
ソースのうまみの決め手なんです
当店では、ミネストローネ・トマトソース・ミートソース・イカ墨にソブリットを入れていますが、
玉ねぎ・人参・セロリなどの、それぞれの分量がちょっと違っています

上の写真は、ラグー(ミートソース用ソブリットです
)
一日以上寝かせてから、ラグーを作る時に一緒に7時間以上煮込みます
添加物・着色料・などを使用していないため、そのままでは長持ちしませんが、
ソース類は、冷凍して保存しています
よく、お客様に、「ミネストローネを作るけど、同じ味にならないんですよね」と聞かれますが
このソブリットを入れている事の違いかしら
と思っています。
ミネストローネの場合は、玉ねぎだけでOKなのですが、
ガスコンロで炒め続けるのは疲れますので
オイルを多めにして、焦がさない程度にレンジで何回かチンしてから、
仕上げにガスコンロで必ず仕上げて下さると、上手にできます
ただし、余分なオイルは別に取っておいて、あとで炒め物などに使えます。
オイルに味も付いていますのでそれだけでOK
私もそうしています
是非、お試しください
----------------------------------------
カンティーナ 11:00~19:00L.O (19:30閉店)
〒904-0004 沖縄市中央1-30-12-2階
TEL 098(934)8206
駐車場は、当店近く「一番街パーキング」又は「コザ立体駐車場」(どちらも立体駐車場)へお願いします。
1000円以上ご飲食の方に限り(1グループ)1時間無料券を発行いたします。
ソースのうまみの決め手なんです

当店では、ミネストローネ・トマトソース・ミートソース・イカ墨にソブリットを入れていますが、
玉ねぎ・人参・セロリなどの、それぞれの分量がちょっと違っています


上の写真は、ラグー(ミートソース用ソブリットです

一日以上寝かせてから、ラグーを作る時に一緒に7時間以上煮込みます

添加物・着色料・などを使用していないため、そのままでは長持ちしませんが、
ソース類は、冷凍して保存しています

よく、お客様に、「ミネストローネを作るけど、同じ味にならないんですよね」と聞かれますが
このソブリットを入れている事の違いかしら

ミネストローネの場合は、玉ねぎだけでOKなのですが、
ガスコンロで炒め続けるのは疲れますので
オイルを多めにして、焦がさない程度にレンジで何回かチンしてから、
仕上げにガスコンロで必ず仕上げて下さると、上手にできます

ただし、余分なオイルは別に取っておいて、あとで炒め物などに使えます。
オイルに味も付いていますのでそれだけでOK

私もそうしています

是非、お試しください

----------------------------------------
カンティーナ 11:00~19:00L.O (19:30閉店)
〒904-0004 沖縄市中央1-30-12-2階
TEL 098(934)8206
駐車場は、当店近く「一番街パーキング」又は「コザ立体駐車場」(どちらも立体駐車場)へお願いします。
1000円以上ご飲食の方に限り(1グループ)1時間無料券を発行いたします。
〒904-0004
沖縄市中央1‐30‐12 福寿ビル2階
カンティーナ
℡098-934-8206
営業時間
月~木11:00~16:30LO17:00CLOSE
金・土 11:00~19:00LO
日曜定休
★駐車場は、センター駐車場へお願い致します。
1700円以上ご飲食の方に限り(1グループ)
1時間無料券を発行致します。
テイクアウト、その他お持ち帰りのみの方は発行されません。
Posted by カンティーナ at 18:15│Comments(1)
│料理
この記事へのコメント
書き忘れましたが、
飴色炒めは、
もちろん、カレーにもgoodです。
美味しさ倍増です!
飴色炒めは、
もちろん、カレーにもgoodです。
美味しさ倍増です!
Posted by ユーロ
at 2013年09月10日 18:21
